こんにちは、大朝運動公園です。
大朝運動公園では、地域独自の「しめ縄」の文化を次代を担う子供たちに継承して残していく機会をつくるため2024年12月22日に「しめ縄体験会」を開催いたしました。
会場は、人数が十数人規模だったので集会室(ミーティングルーム)でおこなっています。
今回は床に座って、しめ縄を作るので床にユニット畳を敷いてブルーシートを広げて体験会を実施しています。
今後も地域の文化を継承する目的で、しめ縄・門松などの体験会を年末にかけて継続的に行おうと思います。
しめ縄体験会の会場となった集会室について
今回、しめ縄体験会の会場になった「集会室(ミーティングルーム)」は、数人~十数人規模の体験会・説明会などに利用できるほか、会社の会議等にも利用いただけます。


冷暖房設備もあるため、スポーツ合宿時の休憩室として活用されるケースも多いです。
集会室備品について
ご用意している備品は以下の内容になっており、施設を利用された際は利用料は無料です。
備品名 | 数量 |
---|---|
ホワイトボード | 1基 |
黒板 | 1基 |
長机 | 19台 |
パイプ椅子 | 48脚 |
集会室の利用料金について
集会室料金表 | 町内 | 町外 |
---|---|---|
団体使用 | 200円/時間 | 400円/時間 |
冷暖房使用料 | 100円/時間 | 100円/時間 |
施設利用申請書
予約後ご利用予定の方は、申請書をあらかじめ記入していただくと手続きがスムーズです。
利用料金に関する注意事項
※1)北広島町内の方と町外の方で料金体系が異なります。
※2)公平性を期すため当日のキャンセルの場合、利用料の100%を請求させていただきます。
※3)3日連続で施設を利用する場合、料金が半額に減免されます。
利用料金の決済方法について
料金の決済方法ですが、2024年7月から従来の券売機からレジでのお支払い方法に変更しています。
決済方法は現金に加えて以下のコード決済も利用できるようになりました。
- 現金
- PayPay
- au PAY
- 楽天ペイ
- メルペイ
- ゆうちょPay
大朝B&G 集会室へのアクセス
大朝B&G海洋センターは、大朝ICから車で約4分の近距離に位置しています。
駐車スペースは、43台用意していますが、練習試合・合宿などでバス複数台で来場される際は、駐車スペースが服する場合があります。
その際は、「グリーンヒルおおあさ」横、大駐車場(無料/普通車97台・大型車9台)をご利用ください。

予約の際は以下の電話番号にてお問い合わせください。
- 所在地:〒731-2104 広島県山県郡北広島町大朝11370
- 電話番号:0826-82-3332
- FAX:0826-82-3332
- E-mail:oasabg@khiro.jp
- 定休日:月曜日(※振替休日は営業)
- 平日営業時間(受付時間):9:00~20:00(22:00まで予約可)
- 祝土日営業時間:9:00~17:00(20:00まで予約可)